新城まみ #118『経過報告☆彡』
2021.05.14
皆さま今週もおつまみ!
金曜日担当の新城です.。゚+.(・∀・)゚+.゚
先週は痛そうな内容のブログで
ご心配をお掛けしました
今週も病院が休みの日以外は
毎日リハビリの通院をしてきました!
私が行っているリハビリは、
もちろん先生から指示をいただいて行っている
理学療法です。
私の場合は現在2種類の理学療法を行っています。
まず1つ目は低周波治療!
(画像はお借りしました)
こんな感じてうつ伏せに寝た状態で
吸盤みたいなものを痛いところ全部につけてくれます。
私は足の先まで痺れがきてしまっているので、
足裏まではってもらいます
これがマッサージ機とは違って、
内側の筋肉をビリビリ刺激されてるような感じで
気持ち良いし、痛みが緩和されるのです
そして2つ目が牽引治療!
(また画像をお借りしました)
これは曲がってしまったり、
ずれてしまった背骨?を伸ばして
矯正するという治療らしいです。
これね、最初の頃は
5分と座っていられなかったから(激痛で)だいぶキツかった
今はやっと少しの時間なら座れるようになったので、
そんなに辛くないです。
この器具は椅子が上に上がって、
椅子の座面の部分が伸びたり縮んだりして
背骨を伸ばしたり、縮めたりしている感じです。
私の場合は縮めるときに
ずれてる部分が少しだけゴキゴキ言ってます(笑)
痛くないので
「あぁ、いま矯正されてるわ」
って感じながら5分ほど治療します。
こんな感じで毎日リハビリに通って、
早く普通に座ったり歩けるようになるように頑張ります!
早くお仕事したいな〜
またねっ!