外国語対応が可能なイベントコンパニオンの魅力

2022.10.31
イベントコンパニオンにも様々な働き方があります。

展示会などでの受付やサンプル配布だけでなく、司会、ナレーター、受付、モデルなど、イベントコンパニオンには幅広い働き方があります。
その中で、もし外国語が得意なら、そのスキルを活かした働き方ができるかもしれません。
英語をはじめとした外国語対応が可能なイベントコンパニオンには、どのような魅力があるのでしょうか。
また、外国語ができるイベントコンパニオンは、どのような場面で重宝されるのでしょうか。

 

これまでイベントや展示会と言えばお客様はほとんどが日本人でした。
ところが最近はインバウンド客の増加に伴い、外国人を対象としたイベントや展示会も行われています。
そのイベントや展示会にはどのようなものがあるのでしょうか。

医療機器、精密機器、自動車、家電、ファッション、玩具、食料品など、あらゆる業種で日本の製品やサービスは優秀で、外国人にも人気があります。
最近はインバウンド客が年々増加傾向にあります。そうした日本の技術、製品、サービスを展示、紹介する展示会の数も増え、足を運ぶ外国人もたくさんいます。

食品に特化した展示会では、日本の食品メーカー、商社、生産者などが出展します。
主に海外の食品バイヤーが来場者の中心となります。

外国人が欲しがるという欲求を掻き立てるような商品が集結したイベントもあります。
出展者の対象は、日用雑貨、嗜好品、お土産などの外国人向けの商品を扱う企業です。
この場合の主たるターゲットはもちろん外国人ですが、日本人に対しても魅力的な商品がたくさん並んでいます。

 

外国人観光客が増加している理由

近年の傾向では、アウトバウンドよりもインバウンドの方の割合が増加してきています。
これは日本だけの傾向でなく、世界的に海外旅行者が増加していることにも起因しています。日本に来る外国人でリピーターが6割を超えた時期もありますが、大都市だけでなく国内の行先も多様化しています。

日本は円安傾向の恩恵があり、家電などの日本製品購入の他に、アニメなど世界の中でも注目されていることもあり観光客増加傾向にあるのが現状です。
中でもアジア圏からは、ビザの緩和処置やLCC格安航空の参入、近距離でありアジア諸国の経済成長もあり、顕著にその数が増えているのです。

技能学習や留学などアジア圏を中心に日本で生活する人の数も伸びてきています。

 

イベントコンパニオン用語の「ラインナップ」とは

イベントコンパニオン用語の一つに「ラインナップ」という言葉があります。

「ラインナップ」とはイベントコンパニオンが一列に並ぶことを意味します。
モーターショーなどの大きなイベントの開催時間の最後に、ブースの入口などにイベントコンパニオンが整列している光景が「ラインナップ」です。

そのような場合、イベントコンパニオンに指示を出す際に「ラインナップでお願いします」というように使われます。

ラインナップの並び順としては身長の順で並ぶケースがよく見られます。
スタイルも抜群の洗練された女性が一列に整列する様は圧巻で、このイベントコンパニオンによるラインナップを見るのも一つの目的に来場されるお客様も少なくありません。

中国語の需要が高く、仕事に活かすことができる

外国からの来訪者は、やはり英語を話す人が多いのですが、中国語を話す人も多いため、中国語が話せる人の仕事が増えています。
中国語の仕事が増えている背景には、中国語を公用語とする人が世界中で英語の次に多く、また、中国の急速な経済発展を背景に日本への買い物目的の来訪者が増えている事が挙げられます。

中国人観光客のインバウンド需要を見込んで、中国人を対象にしたイベントが増えており、中国語の話せるイベントコンパニオンの仕事も増えています。

まとめ

近年、日本を訪れる外国人観光客が増えています。円安傾向にあることや、2020年の東京オリンピックや、日本製品への注目も高まっていることなどもあり、訪日外国人はまだまだ増加していくでしょう。

そんなときに活躍するのが、外国語対応が可能なイベントコンパニオンです。
外国語だけできても接客に慣れていなければ満足してもらえるおもてなしができませんし、接客スキルを持っていても外国語が話せなければコミュニケーションを取ることができません。
コンパニオンとしての接客スキルと外国語能力を併せ持つ、外国語対応が可能なイベントコンパニオンが重宝されるのです。

中国語ができるイベントコンパニオンの需要も高まっています。外国語スキルを身につけることができれば、外国語対応可能なイベントコンパニオンとして、活躍の場が広がることでしょう。

イベントコンパニオン派遣の問い合わせ