こみゅにてぃーまーけっと2025年8月|楽園越谷店様の地域密着型の販促企画
目次
地域とともに歩む「こみゅにてぃまーけっと」プロジェクト
2025年8月17日、楽園越谷店様にて「地元密着応援型集客プロジェクト」として“こみゅにてぃまーけっと”を開催いたしました。
地元の農産物や商店街の人気商品を特別価格で販売し、当日は多くの地域の皆さまにお越しいただき、大盛況となりました。
このイベントは、地域と店舗のつながりを深めながら、地元経済への貢献を目指す取り組みです。
売上の一部は地元の子ども食堂や社会福祉協議会などへ寄付され、地域循環型の応援プロジェクトとして実施されました。
「こみゅにてぃまーけっと」とは?
地元の農家・商店・観光協会などと連携し、地域応援 × 足元集客 × 地域貢献をテーマに展開する地域密着イベントです。
地域の“良いもの”を再発見し、来場者が地元を誇りに思えるような場づくりを目指しています。
イベント内容
地元商品の特別販売
地元商店街や農産物直売所などから選りすぐりの商品を集め、PR価格で販売。
まだ知られていない地域の逸品を紹介しながら、生産者との会話も楽しめる形で実施しました。
店舗内での展開
楽園越谷店様の店舗内スペースを活用し、販売だけでなく商品や生産者のストーリーも紹介。
地域とお客様をつなぐコミュニケーションの場となりました。
広報・PR活動
店内掲示やSNS投稿に加え、地元関係機関の協力も得ながら情報発信を行い、幅広い層への告知を実現しました。
イベント運営体制
本イベントの企画・運営は株式会社ファクトが総合的に担当しました。
地域応援スポンサーとして楽園越谷店様にご協力いただき、地元関係者との調整から当日の運営まで、一貫した体制で実施しています。
主な内容は、商店街や農産物直売所、観光協会などの関係先との折衝をはじめ、商品陳列や販売スタッフの手配、オペレーション管理、販促物の制作、そして寄付活動の運営までを含みます。
地域と企業をつなぐ架け橋として、イベントの全体設計から現場運営までをワンストップでサポートしました。
参加者アンケートから見えた成果
参加者アンケートでは、中高年層の参加が約8割を占め、地域性の高いイベントとして好評をいただきました。
また、来場者の約6割が非会員の方で、新規来店のきっかけづくりにもつながりました。
低貸パチンコを利用される層からの来場も多く、地域に根差した幅広い層への訴求が実現しました。
まとめ:地域貢献と集客を両立する新しい形
今回の「こみゅにてぃまーけっと」は、地元とのつながりを深めるだけでなく、
お客様にとって新しい発見や店舗への来店動機を生み出す貴重な機会となりました。
株式会社ファクトでは、今後も地域と企業を結ぶ「地元密着応援型プロジェクト」を全国で展開し、
地域活性化と店舗価値向上の両立を目指してまいります。
「こみゅにてぃまーけっと」企画にご興味のあるパチンコホールご担当者様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。